「蔵王温泉 堺屋森のホテルヴァルトベルク」の食事は地元食材を使用。温泉や部屋、アクセスをご紹介!

「蔵王温泉 堺屋森のホテルヴァルトベルク」は、山形県山形市蔵王温泉清水坂889-1にあるホテルです。
このホテルのある、蔵王温泉は、開湯1900年を迎える日本最古の温泉地の一つです。
強酸性の白濁した泉質は「美肌の湯」として有名ですし、また蔵王は「樹氷」で知られています。
このホテルは蔵王の森に囲まれていて、ドイツのロマンチック街道をイメージした外観の高原リゾートホテルです。

ヴァルトベルクの隣はすぐゲレンデがあり、スキー&スノーボードにはとても便利な立地ですし、
1月~2月は樹氷が見ごろを迎えるんです。

スキー、スノーボードで疲れた体を源泉かけ流し強酸性硫黄泉の温泉で癒してみてはいかがでしょうか。

お部屋は全室和室で禁煙です。
蔵王の大自然に抱かれて、のんびりとおだやかなひと時を過ごせますね。

この「蔵王温泉 堺屋森のホテルヴァルトベルク」に宿泊するなら、ANA楽パック、JAL楽パック、JR楽パックが利用できます。
飛行機や新幹線の費用までパックになっているので、とてもお得です。

この記事では、この記事では、フルーツ王国と知られている山形県で夏はさわやかな高原の風を、冬はスキーを楽しめる「蔵王温泉 堺屋森のホテルヴァルトベルク」の特徴についてご紹介します。
また、このホテルの食事や部屋の様子、アクセスについてもお知らせしますね。
蔵王への旅行を計画されている方は、是非参考にしてくださいね。

「蔵王温泉 堺屋森のホテルヴァルトベルク」の特徴!口コミと評価

まずは、このホテルの紹介動画があるので見てみましょう。
森の中のホテルなのでルームキーがツリーなのは可愛いですね。
ホテルの目の前にゲレンデがあるのは、スキー、スノボをする方には嬉しいですね。
お部屋も和室で落ち着いた感じですね。食事も美味しそうでした。
ゆっくりと静かに過ごせそうなホテルですね。

ホテルの5段階総合評価とその内訳

それでは、「蔵王温泉 堺屋森のホテルヴァルトベルク」の口コミや5段階評価を見てみましょう。

このホテルの総合評価は「4.43」ですが、その内訳はこんな感じです。

(評価のレーダーチャットは「プレビュー」で表示確認できます)

まず、一番評価されているのが、風呂(4.74)で、サービス(4.37)、食事(4.26)、立地(4.14)と続きます

このホテルでは、ほとんどの評価項目が4.0以上で安心です。

「蔵王温泉 堺屋森のホテルヴァルトベルク」の温泉の特徴!(評価:4.74)

「蔵王温泉 堺屋森のホテルヴァルトベルク」の【温泉】は、源泉かけ流し強酸性硫黄泉の温泉です。野天風呂、露天ぶろ、貸切風呂があります。

野天風呂は、山の中にある清流沿いの大自然満喫の温泉です。2024年4月27日~10月中旬までの予定です。
開湯期間 : 4月27日(予定)~10月中旬
入浴時間 : 日の出~日没まで(電灯がないため明るい時間帯のみとなります)

露天風呂・大浴場
露天風呂 木風(こかぜ)は、男女別の露天風呂で、四季折々の表情を見ることができます。
蔵王の風薫る露天風呂で木々や木立を眺めながら爽やかな風を体感することができます。

大浴場 木間々湯(きままゆ)は、くつろぎの大浴場です。
源泉掛け流しの白濁の湯は美肌効果が高いと言われています。心身ともにじっくりと体験してみてはいかがでしょうか。
24時間入浴可ですが、10:00~11:30は清掃時間ですのでご注意を。

設備・アメニティ
ドライヤー、脱衣かご、綿棒、シャンプー、リンス、ボディーソープ

貸切風呂
露天と内湯、両方楽しむことができます。
貸切なので、ゆっくりとじっくりと温泉を楽しむことができますね。
利用可能時間は、7:00~23:00(最終22時受付)
料金は、宿泊の方は 45分間 2,200円、外来入浴 45分間 3,300円です。
フロントで受付けています。

備考 : 入湯税が別途必要です。

設備・アメニティ
ドライヤー、脱衣かご、シャンプー、リンス、ボディーソープ、シャワーキャップ、ヒゲソリ

日帰り入浴もあります。
利用可能時間は、11:30~15:00です。
料金は、中学生以上の大人は1人1,000円で、小学生 は、1人500円、0歳~幼児は無料です。
貸切風呂も日帰りで利用できます。
料金は、外来貸切風呂 45分間 3,300円です。
ただ、不定期で湯抜き清掃を行うので、お出かけ前に電話で確認することをおすすめします。

泉質: 酸性・含鉄・硫黄-アルミニウム硫酸塩塩化物泉(旧泉質名:含硫化水素強酸性明ばん緑ばん泉)100%源泉掛け流しの温泉です。

源泉:自家源泉。24時間お湯が湧出していて、源泉温度53.6℃です。(10:00~11:30は清掃時間)

適応症:きりきず、やけど、慢性皮膚炎、筋肉痛、関節痛、運動麻痺 など

入浴を控えたほうが良い疾患及び症状:皮膚の粘膜が敏感な人、高齢者の皮膚乾燥症、活動中の結核、悪性腫瘍、重い心臓病、妊娠中(特に初期と末期)

お肌にはとても優しい温泉ですが泉質上、貴金属やメガネの縁や枠などは黒くなってしまいますので、お風呂には持って行かない方がよいでしょう。

また、強酸性の温泉のため、貴金属や真珠などすぐ黒くなってなってしまいますし、シャンプーなど泡が立たないのでシャワーを利用した方がいいですね。

浴室内の鏡なども酸性泉で見えにくくなっていますが、温泉特有の性質なんですね。

「蔵王温泉 堺屋森のホテルヴァルトベルク」のお食事(評価:4.26)

「蔵王温泉 堺屋森のホテルヴァルトベルク」の【お食事】は、山形の食材を知り尽くした料理人による旬の和食会席膳の夕食や、地元の食材を使用した和食の朝食です。
「会席料理」のコースは、宿泊プランによって山形牛、蔵王牛、米沢牛、山形産ブランド豚「やまがた雪豚」を味わえます。
量も多く、丁寧に作られていると好評です。

朝食は、爽やかな一日の始まりにふさわしい和食膳です。
郷土料理「芋煮」や「だし」を盛り込んだ山形ならではのお菜に、ご飯はブランド米「つや姫」です。これは美味しそうですね。
朝の身体にやさしく沁みて、元気が出そうですね。

食事は、朝食、夕食とも2階のレストラン「森の実」で頂きます。
また、プランによって指定が無い場合は、通常小学生は大人料金の70%(1泊2食、夕食は大人に準じた料理)、幼児は50%(1泊2食、夕食はお子様ランチ)となります。
小さいお子様で夕食(お子様ランチ)のみご希望の場合は税別2,500円で、
夕食(ランチ)と朝食ご希望の場合は税別3,500円です。

 

「蔵王温泉 堺屋森のホテルヴァルトベルク」のお部屋の様子(評価:4.00)

「蔵王温泉 堺屋森のホテルヴァルトベルク」の【お部屋】は、

「和室10畳」、「和室12畳」、「洋室」の3タイプです。

和室10畳
1名~5名用の10畳のお部屋です。
Free-Wi-Fi、バス・洗浄機付きトイレ付きで、バス・トイレは別々のセパレートタイプです。
和を基調とした落ち着いた雰囲気の禁煙のお部屋です。
窓からは、蔵王の大自然が見えます。

和室12畳
1名~6名用の12畳のひろびろとしたお部屋です。
Free-Wi-Fi、バス・洗浄機付きトイレ・洗面所付きで、バス・トイレ・洗面所は別々の使いやすい造りになっています。
畳敷きの和室で禁煙のお部屋です。

洋室
2022年に登場した、35.9㎡の1名~3名用の2室12畳のお部屋です。
シモンズ製セミダブルベッド2台ありますが、3名での利用時は1名ソファーベッドが追加されます。スロープを施してあるので、車いすのまま入室できます。

チェックインは15:00 チェックアウトは10:00ですが、
宿泊プランによっては14:00イン、11:00アウトなど時間が異なる場合もあります。

お子様はプランによって指定が無い場合は、通常小学生は大人料金の70%(1泊2食、夕食は大人に準じた料理)、幼児は50%(1泊2食、夕食はお子様ランチ)となります。

お子様連れの方には、添い寝されるお子様が無料なのは嬉しいですね。

「蔵王温泉 堺屋森のホテルヴァルトベルク」の【お部屋の写真】を見てみる>>

また、「蔵王温泉 堺屋森のホテルヴァルトベルク」に宿泊するなら「楽パック」のプランを利用すると便利です。

交通費込みのお得なパックなので、旅行全体が格安で行けますよ。

「蔵王温泉 堺屋森のホテルヴァルトベルク」の地図・アクセス

「蔵王温泉 堺屋森のホテルヴァルトベルク」の【地図・アクセス】

 

電車を利用

JR山形駅から→山形交通バス(約40分)→蔵王温泉バスターミナル(徒歩15分)→ヴァルトベルクJR東京駅から→山形新幹線(約2時間40分)→JR山形駅→山形交通バス(約40分)→蔵王温泉バスターミナル(徒歩15分)→ヴァルトベルク
JR仙台駅から→仙山線快速(約1時間)→JR山形駅→山形交通バス(約40分)→蔵王温泉バスターミナル(徒歩15分)→ヴァルトベルク

 

蔵王温泉バスターミナルから送迎がありますので、希望する方は予約してください。

 

自動車を利用

山形自動車道山形蔵王IC→西蔵王高原ライン経由(約25分)→蔵王温泉→ヴァルトベルク
東京方面から→東北自動車道(約3時間)→福島JCT→東北中央自動車道(約1時間)→山形上山IC→県道21号線(約20分)→ヴァルトベルク
仙台方面から→東北自動車道(約30分)→村田JCT→山形自動車道(約30分)→山形蔵王IC→西蔵王高原ライン(約25分)→ヴァルトベルク
新潟方面から→国道(約3時間)→ヴァルトベルク
駐車場情報 : 有り 50台 無料 先着順

 

 

 

飛行機を利用

山形空港から→約50分→ヴァルトベルク
仙台空港から→約1時間→ヴァルトベルク

 

 

「蔵王温泉 堺屋森のホテルヴァルトベルク」のまとめ

 

ホテル名 蔵王温泉 堺屋森のホテルヴァルトベルク
(読み) ざおうおんせん さかいやもりのほてるう゛ぁるとべるく
特 色 蔵王の森に囲まれた 愛らしさあふれる宿/大自然の恵み<湯量豊富な白濁の温泉>に身をゆだねる至福の時間
料 金 6600円~
住 所 〒990-2301 山形県山形市蔵王温泉清水坂889-1
電 話 023-694-9300
FAX 023-694-9888
最寄駅 山形
アクセス 山形駅よりバスで蔵王温泉行終点まで約40分。下車徒歩15分/バスターミナル送迎有り(要予約)
駐車場 有り 50台 無料 先着順
投稿件数 721件
★の数 (総合): 4.43

 

楽天ウェブサービスセンター

この「蔵王温泉 堺屋森のホテルヴァルトベルク」は、客室の目の前にゲレンデがありますので、
スキー、スノーボードをする方にはとても便利な立地です。
温泉はやや乳白色の硫黄泉で、ゆっくりと蔵王の自然を感じながら入浴できます。

お子様連れの方は、プランによって指定が無い場合は、通常小学生は大人料金の70%(1泊2食、
夕食は大人に準じた料理)、幼児は50%(1泊2食、夕食はお子様ランチ)となります。
また、お子様ランチのような食事も用意されているのは嬉しいですね。

この「蔵王温泉 堺屋森のホテルヴァルトベルク」に宿泊するなら、ANA楽パック、JAL楽パック、
JR楽パックが利用できます。
飛行機や新幹線の費用までパックになっているので、とてもお得です。

夏はキャンプファイヤー、冬はウィンタースポーツを楽しめますし、蔵王の森の中にあるホテルなので、カモシカに会えるかもしれません。

ぜひ、蔵王温泉 堺屋森のホテルヴァルトベルクで思い出を作ってくださいね。

この記事を書いた人
Lara

旅行が趣味で海外20数か国を旅しました。
国内の身近なところから、関心が薄かった国まで、私の感想やおススメなどを取り混ぜてご案内したいと思います。
記事の内容に興味を持っていただけたら嬉しいです。
私と一緒に旅している気分になってみませんか?

Laraをフォローする
ホテル
Laraをフォローする
翼を付けて飛び立とう!旅行のススメ

コメント

タイトルとURLをコピーしました