「登別カルルス温泉 湯元オロフレ荘」は湯元の宿でシャワーまで源泉かけ流し!

「登別カルルス温泉 湯元オロフレ荘」は、北海道の登別にある旅館です。

登別の温泉といえば、登別温泉が有名ですが、この旅館のあるカルルス温泉は三方を高い山々に囲まれた峡谷にあり、自然豊かで静寂に満ちた環境はゆったりとくつろげて日頃の疲れから癒してくれる湯治場としても名高い温泉地です。

温泉のお湯は肌触りが柔らかく刺激もないのですが、薬効の素晴らしさから昭和32年に北海道で最初の国民保養温泉地として指定された、日本屈指の名湯と言われています。
また、この旅館はカルルス温泉の総湯元の宿で、自家源泉なので、大浴場のシャワーから出るお湯も源泉100%なんですよ!
また刺激が少なく保湿効果も高いので、北海道内一円から日帰り入浴を楽しむ方が多いです。
すぐ隣にはサンライバスキー場があるので冬はスキーを楽しむこともできます。

この「登別カルルス温泉 湯元オロフレ荘」に宿泊するなら、ANA楽パック、JAL楽パックが利用できます。
飛行機の費用までパックになっているので、とてもお得です。

この記事では、支笏洞爺国立公園内にあり、ヨーロッパの有名な温泉、チェコのカルルスバード(現在はカルロビ・バリ)の泉質に非常によく似ていることからその名が付いた登別カルルス温泉にある「登別カルルス温泉 湯元オロフレ荘」についてご紹介します。
また、この旅館の食事や部屋の様子、アクセスや口コミについてもお知らせしますね。

登別で温泉もスキーも楽しみたい!という方は、是非参考にしてくださいね。

「登別カルルス温泉 湯元オロフレ荘」の特徴と評価

まずは、この旅館の紹介動画があるので見てみましょう。
全12室のこじんまりした旅館で、温泉が源泉かけ流しで日帰り入浴が人気なことがわかりますね。
温泉が自家源泉で豊富な湯量の旅館、一度訪れてみたいですね。

旅館の5段階総合評価とその内訳

それでは、「登別カルルス温泉 湯元オロフレ荘」の口コミや5段階評価を見てみましょう。

この旅館の総合評価は「4.64」ですが、その内訳はこんな感じです。

まず、一番評価されているのが、風呂(4.59)で、食事(4.53)、サービス(4.43)、部屋(4.43)と続きます

この旅館では、すべての評価項目が4.0以上ですごいです。
これならどこをとっても満足でき、最高の思い出が作れるでしょう。

「登別カルルス温泉 湯元オロフレ荘」の温泉の特徴!(評価:4.59)

「登別カルルス温泉 湯元オロフレ荘」の【温泉】は、「カルルス温泉の総湯元」なので源泉のお湯をふんだんに使っているんです。

泉質は単純温泉で、男女別の露天風呂が1 、 内湯が男:5 女:4 ありますが、サウナはないですね。
源泉の温度が73℃と高温なので25℃以下になった源泉を加えて温度調節をしておりますが、
源泉かけ流しの温泉です。

そして、なんとオロフレ荘の大浴場のシャワーから出るお湯も源泉100%!
湯元ならではの贅沢ですね。

温泉の泉質は、単純温泉で、リウマチ、筋肉痛、腰痛、関節痛、疲労、ねんざ、動脈硬化などに効果があるとされています。

入浴時間は12:00〜翌日9:00までですが、9:00~12:00までは、大浴場は清掃のため利用できませんし、大浴場にはリンスインシャンプー、ボディソープ、固形石鹼は用意されていますが、フェイスタオル・バスタオルはお部屋備え付けの物を持参する必要があります。

この旅館は日帰り入浴も行っていて、近郊の方のみならず道内一円から利用されるほどの人気です。日帰り入浴の方は、無料休憩処として11:00~16:00まで1階大広間が開放されています
ので利用することができます。

日帰り入浴の利用時間
日帰り入浴:12:00~20:00(退館)
利用料金:大人500円/小学生200円/幼児は無料

「登別カルルス温泉 湯元オロフレ荘」のお食事(評価:4.53)

「登別カルルス温泉 湯元オロフレ荘」の【お食事】は、地元の食材を使用した「かに膳」、「オロ振れ膳」「白老牛特別膳」「華(はな)膳」の和食膳を夕食として頂くことができます。
北海道の四季を感じられるような「旬の味覚」「海、山の恵み」をふんだんに使っています。

宿泊プランによって、お部屋食かレストランになります。

「登別カルルス温泉 湯元オロフレ荘」のお部屋の様子(評価:4.43)

(上記の「部屋の写真」が温泉や食事など「部屋以外の写真」だった場合には、その部分を該当する章に移動し、「お部屋」の文字だけ書き換えてください。)

「登別カルルス温泉 湯元オロフレ荘」の【お部屋】は、全室和室の12室、個別冷房・暖房を完備し「8畳、10畳、12畳」の3種類の広さの完全禁煙の部屋です。
2007年の春に全館リニューアルを行い、全室に洗面台とウォシュレット付 トイレを完備したので全体的にきれいと評判です。
ただ、お部屋は宿泊人数によって旅館から指定されます。
※簡易ベッドの用意があるので、希望の方は予約時に連絡して下さい。

12畳和室(最大定員6名)
12畳の和室は6名様まで宿泊できます。
洗面台が2つ設置してあるので、大人数の宿泊におすすめです。
洗面台は大きな鏡と明るい照明で使い勝手が良いと人気です。

8畳和室(最大定員4名)
8畳和室は定員4名となっております。
全客室に、プラズマクラスター付き空気清浄機と個別冷暖房設備が設置されています。

標準的な部屋設備
全室ウシュレット付きトイレ / 全室冷暖房 / テレビ / 衛星放送 / 空の冷蔵庫

アメニティ
歯ブラシ・歯磨き粉 / バスタオル / フェイスタオル / 浴衣 / ドライヤー / 羽毛布団 / 髭剃り / ウシュレット付きトイレ / 綿棒&コットン

「登別カルルス温泉 湯元オロフレ荘」のプラン一覧

「登別カルルス温泉 湯元オロフレ荘」の【プラン一覧】は、「登別カルルス温泉 湯元オロフレ荘」の【プラン一覧】は、「『【オロフレ膳】湯元オロフレ荘のスタンダード/1泊2食』 おもてなしの心と四季の旬味を名湯とともに…」、「『贅沢に…白老牛の特別御膳/1泊2食』 お肉好きのお得意様からのリクエストで誕生!」、「『満足のかに膳/1泊2食』 前浜産の毛がにを丸々一杯!  湯元オロフレ荘一押しプラン」、「『お得意様推薦のリーズナブルなプラン 「特別華膳」/1泊2食』 旬の食材が並ぶ御膳」、【2連泊/2泊3日5食】名湯 登別カルルス温泉で温泉三昧 ゆっくりプチ湯治気分 2泊連泊プラン」、「【ファミリー・カップル/1泊2食】登別マリンパーク「ニクス」の入場券+夕食は「特別華膳」プラン」、「『オロフレ膳 & 登別マリンパークニクス入場券付 /1泊2食』ファミリー・カップルプラン」、「【一人旅&ビジネス/1泊2食】『贅沢に…白老牛の特別御膳』お肉好きのお得意様からのリクエストで誕生!」、「【一人旅&ビジネス/1泊2食】『満足のかに膳』 前浜産の毛がにを丸々一杯!  当館一押しプラン」の10のプランがあります。

全プラン登別市入湯税 大人1名1泊につき300円(小学生以下無料)が別途必要です。

『【オロフレ膳】湯元オロフレ荘のスタンダード/1泊2食』 おもてなしの心と四季の旬味を名湯とともに…は、1泊から3泊まで予約可能です

「オロフレ膳」は、北海道の四季を感じて頂けるように「旬の味覚」「近隣の海の幸、北海道の大地の恵み」を素材としてふんだんに使い、古くからのリピーターの方も満足と評判の、ちょっと豪華な和食御膳のプランです。

基本の品数は、11〜12品なので、かなりボリュームがありそうですね。
これなら年配の方から家族連れの方まで十分に満足しそうですね。

●夕食時間は、食事処「白樺」にて18:00〜20:00です。
●朝食時間は、食事処「白樺」にて7:30〜9:00です。

お一人800円の追加料金で 夕食のみ部屋食に変更することができますので、宿泊の前日までに「部屋食を希望」とお知らせする必要があります。

『贅沢に…白老牛の特別御膳/1泊2食』 お肉好きのお得意様からのリクエストで誕生!

は、1泊から2泊まで予約可能です

こちらのプランは、登別の隣町白老町(しらおい)が誇るブランド牛で黒毛和牛種のなかでも最上位クラスにランクされる【白老牛】のステーキとすき焼き鍋で白老牛を堪能し、地場の新鮮な魚やの野菜食材を使った贅沢な御膳です。

【夕食】白老牛メインに全10品の特別御膳「白老牛 特別御膳」
【朝食】和食中心の日替わり和食膳。
●小学生の御夕食御膳は、大人の御膳に準じたお膳となります。
●幼児のお子様ランチは、他のプランと同じ内容になります。

●夕食時間は、食事処「白樺」にて18:00〜20:00です。
●朝食時間は、食事処「白樺」にて7:30〜9:00です。

※上記以外のお食事時間がご希望の場合は、事前にご確認ください。

●こちらのプランは、お部屋食対応の対象外プランなので、夕食・朝食のお食事会場は、1F「食事処 白樺」です。

『満足のかに膳/1泊2食』 前浜産の毛がにを丸々一杯!  湯元オロフレ荘一押しプランは、1泊から3泊まで予約可能です

こちらの「満足のかに膳」プランは、地元の食材を積極的に使用した和食の御膳に「前浜産の新鮮な毛蟹」が丸々一杯付いている、湯元オロフレ荘の「一押し」、お客様満足度も高いプランです。

なお、市場仕入れ状況や毛がにの品質等によって産地を北海道内の他の地域に変更する場合があります。

●夕食時間は、食事処「白樺」にて18:00〜20:00です。
●朝食時間は、食事処「白樺」にて7:30〜9:00です。
※上記以外のお食事時間を希望する場合は、事前にご確認ください。

お一人800円の追加料金で 夕食のみ部屋食に変更することができますので、宿泊の前日までに「部屋食を希望」とお知らせする必要があります。

『お得意様推薦のリーズナブルなプラン 「特別華膳」/1泊2食』 旬の食材が並ぶ御膳は、1泊から3泊まで予約可能です。

お食事は、積極的に地元の素材・食材を使用し、北海道の「海の幸・山の幸」を8品の和食中心の御膳にし、北海道の季節感も味わえるように山菜等の旬の味覚や市場からの仕入れ状況に合わせて、料理長がメニューを工夫しています。

●夕食時間は、食事処「白樺」にて18:00〜20:00です。
●朝食時間は、食事処「白樺」にて7:30〜9:00です。

お一人800円の追加料金で 夕食のみ部屋食に変更することができますので、宿泊の前日までに「部屋食を希望」とお知らせする必要があります。

【2連泊/2泊3日5食】名湯 登別カルルス温泉で温泉三昧 ゆっくりプチ湯治気分 2泊連泊プランは、2泊限定で予約可能です。

カルルス温泉の一番の『ご馳走』は、湯上り後もずーっとポカポカと体の芯まで温まる「温泉」です。
この一番の『ご馳走』を1泊2日では味わえない、ゆったりとした時間で名湯を十分に味わえるプランです。
入浴後は、お部屋でゆっくりとお昼寝や支笏洞爺国立公園内に位置するカルルスの大自然を満喫するお散歩など、日頃は味わえないゆっくりとした時間を過ごせます。

こちらのコースは2泊連泊、3日間たっぷり温泉三昧に中日の昼食付き(2泊3日5食)での利用となります。

●夕食時間は、食事処「白樺」にて18:00〜20:00です。
●朝食時間は、食事処「白樺」にて7:30〜9:00です。
※上記以外のお食事時間がご希望の場合は、事前にご確認ください。

お一人800円の追加料金で 夕食のみ部屋食に変更することができますので、宿泊の前日までに「部屋食を希望」とお知らせする必要があります。

●登別市入湯税 大人1名1泊につき300円(小学生以下無料)を別途頂きます。2泊の場合は600円になります。

【ファミリー・カップル/1泊2食】登別マリンパーク「ニクス」の入場券+夕食は「特別華膳」プラン は、1泊から2泊まで予約可能です。

登別マリンパークニクスの入場券と名湯登別カルルス温泉の宿泊がセットになったカップル&ファミリーにピッタリの「お得なプラン」です。

登別マリンパークニクスの「アザラシ」リングプールや「イルカ」のスプラッシュショー、可愛らしい「ペンギン」の行進パレードで童心に返って心から楽しんでみてはいかがでしょうか。

夕食は、地元の海の幸、山の幸たっぷりの和食膳で、後はゆっくりのんびりと、心ゆくまで源泉かけ流しの大浴場・露天風呂で、あの入浴剤でもおなじみの【日本の名湯登別カルルス温泉】を堪能できます。

★予約時のご注意★
登別マリンパークニクスのご利用が「チェックイン前」か「チェックイン後」を選択し、「登別マリンパークニクス入場時の代表者名」」(予約者名と違う場合)を必ず湯元オロフレ荘」にお知らせください。

●夕食時間は、食事処「白樺」にて18:00〜20:00です。
●朝食時間は、食事処「白樺」にて7:30〜9:00です。

お一人800円の追加料金で 夕食のみ部屋食に変更することができますので、宿泊の前日までに「部屋食を希望」とお知らせする必要があります。

こちらのプランは、
●中学生以上は、「大人」
●小学生は、「子供(小人)」
●小学生未満は、「幼児」となります。
〇「お食事(ランチ)・お布団」付き
〇「お食事(ランチ)」付き
〇「お布団」付き
〇「添い寝無料…食事なし・布団なし」
があります。

『オロフレ膳 & 登別マリンパークニクス入場券付 /1泊2食』ファミリー・カップルプランは、1泊から3泊まで予約可能です

登別マリンパークニクスの入場引換券と宿泊がセットになった「マリンパーク入場券付 カップル&ファミリープラン」に、お料理もしっかり満足できるプランです。

夕食は、北海道の四季を感じて頂けるように「旬の味覚」「海、山の恵み」をふんだんに使い、リピーターのお客様にも満足と評判のオロフレ膳で旬味を存分に味わえる、ちょっと贅沢な和食御膳です。

●夕食時間は、食事処「白樺」にて18:00〜20:00です。
●朝食時間は、食事処「白樺」にて7:30〜9:00です。
※上記以外のお食事時間がご希望の場合は、事前にご確認ください。

★予約時のご注意★
登別マリンパークニクスのご利用が「チェックイン前」か「チェックイン後」を選択し、「登別マリンパークニクス入場時の代表者名」」(予約者名と違う場合)を必ず湯元オロフレ荘」にお知らせください。

お一人800円の追加料金で 夕食のみ部屋食に変更することができますので、宿泊の前日までに「部屋食を希望」とお知らせする必要があります。

【一人旅&ビジネス/1泊2食】『贅沢に…白老牛の特別御膳』お肉好きのお得意様からのリクエストで誕生!は、1泊から2泊まで予約可能です

こちらのプランは、登別の隣町白老町(しらおい)が誇るブランド牛で黒毛和牛種のなかでも最上位クラスにランクされる【白老牛】のステーキとすき焼き鍋で白老牛を堪能し、地場の新鮮な魚やの野菜食材を使った贅沢な御膳です。

【夕食】白老牛メインに全10品の特別御膳「白老牛 特別御膳」
【朝食】和食中心の日替わり和食膳。

●小学生の御夕食御膳は、大人の御膳に準じたお膳となります。
●幼児のお子様ランチは、他のプランと同じ内容になります。

●夕食時間は、食事処「白樺」にて18:00〜20:00です。
●朝食時間は、食事処「白樺」にて7:30〜9:00です。
※上記以外のお食事時間がご希望の場合は、事前にご確認ください。

●こちらのプランは、お部屋食対応の対象外プランです。

【一人旅&ビジネス/1泊2食】『満足のかに膳』 前浜産の毛がにを丸々一杯!  当館一押しプランは、1泊から3泊まで予約可能です

こちらの「満足のかに膳」プランは、地元の食材を積極的に使用した和食の御膳に「前浜産の新鮮な毛蟹」が丸々一杯付いている、湯元オロフレ荘の「一押し」、お客様満足度が高いプランです。

なお、市場仕入れ状況や毛がにの品質等によって産地を北海道内の他の地域に変更する場合がございます。

●夕食時間は、食事処「白樺」にて18:00〜20:00です。
●朝食時間は、食事処「白樺」にて7:30〜9:00です。
※上記以外のお食事時間がご希望の場合は、事前にご確認ください。

お一人800円の追加料金で 夕食のみ部屋食に変更することができますので、宿泊の前日までに「部屋食を希望」とお知らせする必要があります。

【一人旅&ビジネス/1泊2食】『【オロフレ膳】当館のスタンダード』 おもてなしの心と四季の旬味を…は、お一人様プランで、お部屋定員4名の8畳和室を利用できます。

こちらの「オロフレ膳」は、北海道の四季を感じて頂けるように「旬の味覚」「近隣の海の幸、北海道の大地の恵み」を素材としてふんだんに使い、古くからのリピーターの方も満足いただいている、ちょっと豪華な和食御膳のプランです。

基本の品数は、11〜12品なので、かなりボリュームがありそうですね。
これなら年配の方から家族連れの方まで十分に満足しそうですね。

●夕食時間は、食事処「白樺」にて18:00〜20:00です。
●朝食時間は、食事処「白樺」にて7:30〜9:00です。
※上記以外のお食事時間がご希望の場合は、事前にご確認ください。

お一人800円の追加料金で 夕食のみ部屋食に変更することができますので、宿泊の前日までに「部屋食を希望」とお知らせする必要があります。

特に『満足のかに膳/1泊2食』 前浜産の毛がにを丸々一杯!  湯元オロフレ荘一押しプランお客様満足度も一押しのプランです。

また、「登別カルルス温泉 湯元オロフレ荘」に宿泊するなら「楽パック」のプランが便利です。
交通費込みのお得なパックなので、旅行全体が格安で行けますよ。

「登別カルルス温泉 湯元オロフレ荘」の地図・アクセス

「登別カルルス温泉 湯元オロフレ荘」の【地図・アクセス】は、JR登別駅より車で20分です。
登別温泉より車で10分。 登別東ICより車で15分。 無料送迎あり(要予約)

ゲレンデまで徒歩5分以内

札幌から:
電車を利用:JR室蘭本線登別駅下車、道南バス登別温泉乗換カルルス温泉下車

車を利用:高速 道央道を室蘭、伊達方面へ  札幌南ICより約1時間~高速 道央道  登別東IC~道道2号をオロフレ峠・洞爺湖・カルルス温泉方面へ 約15分

送迎あります
※JR登別駅・登別温泉バスターミナルまで、到着時間に合わせてお迎えに来てくれます。
当日の連絡だとお迎えできない場合がありますので前日までに到着時間、場所を
連絡してくださいね。

パーキング : 無料駐車場が26台有ります。
予約不要ですが車の利用の旨を連絡しましょう。

「登別カルルス温泉 湯元オロフレ荘」のまとめ

 

ホテル名 登別カルルス温泉 湯元オロフレ荘
(読み) のぼりべつかるるすおんせん ゆもとおろふれそう
特 色 登別カルルス温泉の総湯元の宿。自家源泉から贅沢な湯量で掛け流しの大浴場と露天風呂を楽しんで頂けます。
料 金 11300円~
住 所 〒059-0553 北海道登別市カルルス町7番地
電 話 0143-84-2861
FAX 0143-84-2862
最寄駅 登別
アクセス JR登別駅車で20分 ・ 登別温泉から車で10分  無料送迎あり(前日までに要予約)
駐車場 無料駐車場 有り 26台  予約不要ですが車の利用の旨ご連絡ください。
投稿件数 346件
★の数 (総合): 4.64

 

楽天ウェブサービスセンター

この「登別カルルス温泉 湯元オロフレ荘」は、支笏洞爺国立公園の大自然と豊富な湯量の温泉に恵まれた日本屈指の名湯であるカルルス温泉にあります。

カルルス温泉は賑やかな登別温泉と対照的に、奥座敷と呼ばれるにふさわしく、三方を高い山々に囲まれた峡谷にあるので、落ち着いてゆったりとくつろげる湯治場としても名高い温泉地です。
すぐ隣にはサンライバスキー場があるので、冬にはスキーを楽しんだ後に温泉に浸かって体を癒すことができます。

この「登別カルルス温泉 湯元オロフレ荘」に宿泊するなら、ANA楽パック、JAL楽パックが利用できます。
飛行機の費用までパックになっているので、とてもお得です。

カルルス温泉の近くには、登別温泉や洞爺湖温泉もあります。
北海道には多くの温泉がありますので、温泉好きの方はあちこちの温泉を巡ってみてもいいのではないでしょうか?

この記事を書いた人
Lara

旅行が趣味で海外20数か国を旅しました。
国内の身近なところから、関心が薄かった国まで、私の感想やおススメなどを取り混ぜてご案内したいと思います。
記事の内容に興味を持っていただけたら嬉しいです。
私と一緒に旅している気分になってみませんか?

Laraをフォローする
ホテル
Laraをフォローする
翼を付けて飛び立とう!旅行のススメ

コメント

タイトルとURLをコピーしました