「八甲田城ヶ倉温泉 ホテル城ヶ倉-HOTEL Jogakura-」は、青森県青森市荒川八甲田山中にある北欧風リゾートホテルです。
木の温もりと雪見風呂が最高でした(*´ω`*)
【ホテル城ヶ倉】八甲田に聳える!! 北欧風マウンテンリゾート【青森市】4K60Phttps://t.co/1M2JiVqNL8#青森県 #青森市 #ホテル城ヶ倉 #八甲田 #温泉 pic.twitter.com/9CnjYMfayc
— ゆきと支配人 青森網羅/YukitoManager (@yukitomanager) January 21, 2023
八甲田といえば、高倉健主演の映画「八甲田山」で有名ですが、このホテルも八甲田山の麓、奥入瀬渓流のほとりに位置し、豊かな自然に囲まれた温泉地、城ヶ倉温泉にあります。
ホテル城ヶ倉は、城ヶ倉温泉の中心部にあり、ブナの原生林に囲まれていて、ハイキングや登山、釣りなどのアクティビティを楽しむこともできます。
また、レストランやバー、宴会場などの施設もあり、ゆったりとくつろぐことができるホテルです。
この記事では、八甲田山の麓で奥入瀬渓流のほとりにある、「八甲田城ヶ倉温泉 ホテル城ヶ倉-HOTEL Jogakura-」についてご紹介します。
また、このホテルの食事や部屋の様子、アクセスについてもお知らせしますね。
奥入瀬渓流や青森県への旅行を企画している方は、是非参考にしてくださいね。
「八甲田城ヶ倉温泉 ホテル城ヶ倉-HOTEL Jogakura-」のお部屋の様子
「八甲田城ヶ倉温泉 ホテル城ヶ倉-HOTEL Jogakura-」の【お部屋】は、木の温もりに包まれた落ち着いた雰囲気です。
「おまかせ客室・タイプ指定不可」「和室10畳+8畳」「コンフォートツイン」「ジュニアスイート」「2部屋セット・スタンダードツイン」「スタンダートツイン」「2部屋セット・デュプレックスツイン・メゾネット」「デュプレックスツイン・メゾネットタイプ」「ロイヤルスイート」の9タイプあります。
「おまかせ客室・タイプ指定不可」は、1人~4人用で、バス・トイレ無の禁煙のお部屋です。
チェックイン当日にお部屋のタイプがわかります。インターネットを利用できます。
「和室10畳+8畳」は、30㎡で10畳+8畳の二間続きの和室です。
戸襖で間仕切りすることも可能で、グループにおススメです。
ユニットバス・温水洗浄機付トイレ、加湿器付きで、インターネット利用可能で禁煙です。
「コンフォートツイン」は、リビング+ベッドルーム+バスルームの42㎡で2人~3人用です。
インターネット利用可能で、青森ヒバが見える温泉風呂、洗浄機付トイレ付きです。
「ジュニアスイート」は、リビング+ベッドルーム+バスルームの44㎡で2人~3人用です。
インターネット利用可能で、青森ヒバが見える温泉風呂、洗浄機付トイレ付きです。
3名で利用する時はエキストラベッドが入ります。
「2部屋セット・スタンダードツイン」は、1人~6名用で、21㎡で、バス・トイレ付きです。
ファミリーや友人での旅行の方におススメです。
1部屋で予約すると、最大3名定員のツインルームをなるべく近いお部屋で2部屋泊まれる2室セットのお部屋ですが、一泊限定です。
「スタンダートツイン」は、1人~3人用です。
21㎡で、ユニットバス・温水洗浄機付トイレ付きで、インターネット利用可能です。
やさしく落ち着いた雰囲気の洋室です。
「2部屋セット・デュプレックスツイン・メゾネット禁煙」は、41㎡で4人用です。
バス・トイレ付きです。
ファミリーや友人での旅行の方におススメです。
1部屋で予約すると、最大3名定員のツインルームをなるべく近いお部屋で2部屋泊まれる2室セットのお部屋ですが、一泊限定です。
「デュプレックスツイン・メゾネットタイプ禁煙」は、41㎡で1人~3人用です。
ユニットバス・洗浄機付トイレ付きで、1階がベッドルーム、2階がリビングの2階建てメゾネットの、大浴場に一番近いお部屋です。
3名で利用する時はエキストラベッドが入ります。
「ロイヤルスイート」は、98㎡で、2人~6人用のお部屋です。
1階は暖炉のあるリビングルーム、茶室のある和室で、2階はベッドルームと展望温泉をしつらえた、二間以上の贅沢なつくりのお部屋です。
ジャグジー完備の浴室は、一面ガラス張りになっているので、美しい八甲田の大自然を存分に堪能することができます。
夜は夜景も見れますよ。
「八甲田城ヶ倉温泉 ホテル城ヶ倉-HOTEL Jogakura-」の【温泉】は、八甲田山の源泉から湧き出る良質の天然温泉です。
八甲田地区で唯一オールシーズン入浴ができる源泉かけ流しの露天風呂です。
渓流に面した男女別の露天風呂と、内湯があります。露天風呂からは、四季折々の八甲田山の景色を眺めながら、ゆったりと温泉を楽しむことができます。
また、夜には澄み切った空に広がる星空を眺めながら、ロマンチックなひとときを過ごすことができます。
また、水風呂、レインシャワー、ジャグジーのある眺望大浴場もあり、眺望大浴場には、シャンプー、リンス、ボディシャンプーが完備されています。
また女性脱衣場にはベビーベッドもあるので、お子様と一緒にお風呂に入れますね。
泉質は単純泉で低張性弱アルカリ性泉で、関節痛、神経痛、冷え性に効果があるとされています。
眺望大浴場からは山が見えます。
また、冬は八甲田山の雪景色を眺めながらの雪見風呂(露天風呂)も人気なんです。
入浴時間14:00〜23:00/5:00〜10:00
ホテル城ヶ倉の温泉では、八甲田山の雄大な自然と共に、心身ともに癒されるひとときを過ごすことができます。
今晩の夕食 城ヶ倉温泉♨️ホテル城ヶ倉 誕生日なので奮発🎂 pic.twitter.com/7275N1ZXpi
— 弘大OB (@Hirodai_Old_Boy) March 29, 2023
「八甲田城ヶ倉温泉 ホテル城ヶ倉-HOTEL Jogakura-」の【お食事】は、青森近海で獲れた鮮魚や、青森の豊かな土壌が育む旬の野菜や魚肉を使った季節の会席料理です。
夕食は、吟味を重ねて選び抜いた青森の旬の素材を、料理人が一品一品丁寧に料理した、季節折々に味・姿を変える会席料理です。
暖炉のあるレストランで、地酒とともにたのしむことができます。
食事アレルギーのある方は、事前に相談してみてくださいね。
【夕食】 18:00~21:00 [場所] ダイニング
朝食は、バンケットルームにてバイキングスタイルでいただけます。
地元農家の野菜や坂本養鶏の卵を使った料理など、旬の素材のお料理をたのしむことができますよ。またお米は、八甲田山系の美味しい水で育った契約農家オリジナルの『天寿米』を”蒸籠ご飯”か”おかゆ”でいただけます。
女性に大好評の”林檎カレー”や青森県東津軽郡蓬田村「坂本養鶏」こだわりの『きみちゃんのもっこりたまご』の”タマゴかけご飯”も味わえちゃいます。
【朝食】 7:00~9:00 [場所] バンケットルーム
「八甲田城ヶ倉温泉 ホテル城ヶ倉-HOTEL Jogakura-」の地図・アクセス
「八甲田城ヶ倉温泉 ホテル城ヶ倉-HOTEL Jogakura-」へのアクセス】は、
電車を利用
東京駅→東北新幹線(2時間59分)→新青森駅→JR奥羽本線(6分)→青森駅→JRバス(1時間20分)→城ヶ倉温泉前にて下車→ホテル城ヶ倉
仙台駅→東北新幹線(1時間36分)→新青森駅→JR奥羽本線(6分)→青森駅→JRバス(1時間20分)→城ヶ倉温泉前にて下車→ホテル城ヶ倉
新函館北斗駅→北海道新幹線(1時間5分)→新青森駅→車(50分)→ホテル城ヶ倉
青森駅からの無料送迎サービスがありますので、ご希望の方は宿泊日の3日前までに予約してくださいね。
車を利用
八戸から→国道45号・国道103号経由(1時間30分)→ホテル城ヶ倉
青森から→国道4号・国道103号経由(50分)→ホテル城ヶ倉
車を利用する方は、冬季閉鎖および緊急規制による通行止めが発生する場合もありますので、青森みち情報サイト(青森みち情報 (koutsu-aomori.com))で確認してくださいね。
バスを利用
青森駅・新青森駅→JRバス「みずうみ号」(1時間20分)→ホテル城ヶ倉
「八甲田城ヶ倉温泉 ホテル城ヶ倉-HOTEL Jogakura-」のまとめ
この「八甲田城ヶ倉温泉 ホテル城ヶ倉-HOTEL Jogakura-」は、八甲田山の西側、城ヶ倉大橋の近くにある北欧風リゾートホテルです。
渓流に面した、源泉かけ流しの男女別の露天風呂からは、四季折々の八甲田山の景色を眺めながら、ゆったりと温泉を楽しむことができます。
また、夜には澄み切った空に広がる星空を眺めながら、ロマンチックなひとときを過ごすことができます。
そして地元の食材を使った夕食は、青森近海で獲れた鮮魚や、青森の豊かな土壌が育む旬の野菜や魚肉を使った会席料理を、朝食は、ビュッフェ形式で旬の素材のお料理をたのしむことができます。
木の温もりに包まれた客室から見える、八甲田山の雄大な自然の中で、ゆったりとくつろぎたい方におすすめのホテルです。
コメント