福井県でおススメの恐竜ホテルは何と言っても勝山ニューホテル!

 

北陸福井県は恐竜で近年知られてきています。
本の恐竜化石の約8割が福井県で発見されているのをご存じでしょうか。

そして福井県には県立恐竜博物館もあり、恐竜に関する観光スポットが多くあり、恐竜関係に力を入れています。

「福井 恐竜」おすすめホテル3選
四季彩の宿 花椿
全室オーシャンビュー!お部屋と展望浴場から海をご覧頂けます。若狭ブランドグルメをご堪能下さい。/JR小浜駅下車徒歩13分、タクシーで3分。敦賀ICから舞鶴方面約60分。小浜ICから敦賀方面へ約15分。
コメント数 : 50
★の数(総合): 4.86
旅館 中村屋<福井県>
新鮮な地魚料理が自慢の漁師の宿。冬のカニ・フグ料理、夏の海水浴の他、釣りも楽しめます。/JR敦賀駅より車で25分/JR美浜駅より車で20分/北陸自動車道敦賀ICより車で25分
コメント数 : 57
★の数(総合): 4.63
愛犬と過ごす本格旅館 月香
愛犬と温泉旅館で過ごすという贅沢。お食事のときも寛ぎのときもワンちゃんと一緒にお過ごしいただけます。/JR あわら温泉駅よりお車にて約15分
コメント数 : 214
★の数(総合): 4.50
楽天ウェブサービスセンター

恐竜好きの方にはたまらない、恐竜仕様の恐竜ホテルも福井県にはいくつかあります。
今回ご紹介する勝山ニューホテルは、ロビーにはティラノサウルスのオブジェがあったり、恐竜の名前が付いたお部屋があるほど、恐竜好きには恐竜にどっぷりつかれる恐竜ホテルです。

〒911-0811 福井県勝山市片瀬町2-114
TEL:0779-88-2110

ホテルの特徴や見どころ・アクセス

ホテルの特徴

恐竜博物館が2023年7月にリニューアルオープンするに合わせて、2023年7月に恐竜ルームを増築してリニューアルオープンしたホテルです。
恐竜博物館へは車で約8分です。

また、ホテル周辺はコンビニや飲食店はなく、夜は真っ暗になりますが、「星がきれい」と喜ぶ方も多いです。
朝食や夕食はビュッフェスタイルで楽しむことができ、「美味しい」と好評です。

夏は恐竜博物館、冬はスキーを楽しむ、お子様連れの方が多いです。

スキージャム勝山までは車で約20分ほどです。

ホテルの見どころ

見どころは何と言っても恐竜ルームでしょう。

リニューアルオープンによって、

ティラノサウルスルーム
ステゴザウルスルーム
スピノサウルスルーム
プテラノドンルーム
フクラプトルルーム
トルケラトプスルーム
デラックスディノルーム
ディノルーム

7室に増えました。

全てのお部屋がツインルーム以上の広々客室なのでゆったりと過ごせますよ。

そのうえ、恐竜グッズのプレゼントや限定デザートが付く宿泊プランもあるので、恐竜好きにはたまらないですね~。

 

また、露天風呂にも恐竜がいますよ。
ただ、恐竜ルームの宿泊は2023年12月31日までなのでご注意を!

客室設備

お部屋には歯ブラシ、ティッシュ、ハンドソープ、バスタオル、フェイスタオル、シャンプー、リンス、ボディーソープ、客室内用のスリッパ、浴衣、お茶セット、ミネラルウォーターがあります。

 

勝山ニューホテルへのアクセス

電車・バスでお越しの方 

えちぜん鉄道 勝山駅から 車にて約10分
バス停「勝山ニューホテル前」より徒歩約2分

車でお越しの方

北陸自動車道 福井北IC 経由 中部縦貫自動車道 勝山ICから約10分

ホテル駐車場あります。
駐車台数は70台で宿泊者は無料で利用できますが、予約不可で先着順なので混む時期は注意が必要です。

近隣の人気観光スポット

恐竜博物館

2000年7月にオープンした恐竜博物館は福井県にあります。
日本の恐竜の化石の約8割を占める福井県は「恐竜王国」とも言われています。

カナダのロイヤル・ティレル古生物学博物館、中国の自貢恐竜博物館と並び、世界三大恐竜博物館と称されています。

2023年7月にリニューアルオープンし、恐竜の全身骨格化石は50体もあるんです。

かつやま恐竜の森

勝山市は日本一の恐竜化石発掘数を誇っています。

かつやまディノパーク内の「どきどき恐竜発掘ランド」で、約1億2千万年前の白亜紀前期の石を割って化石発掘体験ができます。

見つけた化石は、1人1個持って帰れますが、研究対象となる恐竜などの化石は採集後、博物館へ登録となるのでお持ち帰りはできません。

まとめ

ホテル名 勝山ニューホテル
(読み) かつやまにゅーほてる
特 色 2023年7月リニューアル!恐竜博物館車8分!お子様のワクワク恐竜ルームをお楽しみください!
料 金 4500円~
住 所 〒911-0811 福井県勝山市片瀬町2丁目114
電 話 0779-88-2110
FAX 0779-88-2519
最寄駅 勝山
アクセス えちぜん鉄道 勝山駅から車で10分 バス停「勝山ニューホテル前」より徒歩約2分
駐車場 有り 70台 無料 先着順
投稿件数 99件
★の数 (総合): 3.98
楽天ウェブサービスセンター

近年「恐竜王国」で知られる福井県には県立恐竜博物館があります。日本の恐竜の化石の約8割は福井県で発掘されているからです。そのため、恐竜にちなんだオブジェや恐竜ルームのあるホテルなどがあります。勝山ニューホテルは、恐竜博物館のリニューアルに合わせて恐竜ルームを5室増やしました。それでも大人気で「予約がなかなかとれない」と言われています。

恐竜博物館で恐竜にたくさん触れた後も、恐竜の名前の付いた恐竜ルームで過ごすことは大変いい思い出になりますよね。

 

この記事を書いた人
Lara

旅行が趣味で海外20数か国を旅しました。
国内の身近なところから、関心が薄かった国まで、私の感想やおススメなどを取り混ぜてご案内したいと思います。
記事の内容に興味を持っていただけたら嬉しいです。
私と一緒に旅している気分になってみませんか?

Laraをフォローする
ホテル
Laraをフォローする
翼を付けて飛び立とう!旅行のススメ

コメント

タイトルとURLをコピーしました