「神戸有馬温泉 元湯龍泉閣〜赤ちゃんも楽しめるお部屋食の宿〜」は、兵庫県神戸市北区有馬町ウツギ谷1663にある旅館です。
有馬温泉といえば、和歌山県の白浜温泉、愛媛県の道後温泉と並んで日本三古湯として有名です。
また、金色のお湯、金泉が有名ですが、こちらの龍泉閣も有馬温泉特有の金色の温泉があります。
また、10年以上前に、「小さなお子様連れのお客様にも温泉旅行を愉しんでいただきたい!」とお子様に優しい宿を目指しました。
今ではお子様連れに提供できるサービスはなんと50種類以上もあるんです!
また、小学校6年生までは、GWや年末年始でも365日同一料金は嬉しいですね。
キッズコーナーがあるので、知育玩具を使ったり、絵本コーナーでは約1500冊もの絵本を読むことができます。
この記事では、お子様連れも温泉を楽しめる「神戸有馬温泉 元湯龍泉閣〜赤ちゃんも楽しめるお部屋食の宿〜」の温泉の特徴についてご紹介します。
また、この旅館の食事や部屋の様子、アクセスや口コミについてもお知らせしますね。
お子様連れで有馬温泉に行こうと計画している方は、是非参考にしてくださいね。
「神戸有馬温泉 元湯龍泉閣〜赤ちゃんも楽しめるお部屋食の宿〜」のお部屋の様子
「神戸有馬温泉 元湯龍泉閣〜赤ちゃんも楽しめるお部屋食の宿〜」の【お部屋】は、すべて和室です。食事付きのお部屋は、朝食はバイキング会場で、夕食はお部屋食です。畳のお部屋でゆっくりとくつろぎながら食事をいただけるっていいですよね。赤ちゃんやお子様が食事の途中で寝ちゃってもそのまま畳やお部屋のお布団に寝かせることもできますから。
露天風呂付きのお部屋や、北摂の山並みが一望できるお部屋、高野槇(こうやまき)でできたお風呂のお部屋があります。露天風呂は、龍泉閣の自家金泉を使っています。また、高野槇を使った槇風呂は、関西ではかつてお風呂の代名詞とも言われていたほどです。
お部屋は全室禁煙ですので、お子様連れの方も安心して過ごせますね。
お部屋には、加湿空気清浄器、冷蔵庫、ドライヤー、金庫、ハイビジョン液晶テレビ、ポットなどがあります。
ポットは70℃設定することもできるので、赤ちゃんのミルクにも使えますね。また、赤ちゃん連れの方には、おむつ用の袋も準備してくれるのは有難いですね。
「神戸有馬温泉 元湯龍泉閣〜赤ちゃんも楽しめるお部屋食の宿〜」の温泉の特徴!
「神戸有馬温泉 元湯龍泉閣〜赤ちゃんも楽しめるお部屋食の宿〜」の【温泉】は、
元湯龍泉閣の敷地内に湧く自家泉源の温泉を使用しています。
泉質は、ナトリウム・塩化物強塩泉 鉄泉です。 鉄分と塩分が多く含まれ、空気中の酸素に触れると酸化し、金色に見えることから「金泉(きんせん)」と呼ばれています。
ナトリウム・塩化物強塩泉は、湯冷めしにくい事から「温まりの湯」とも呼ばれていて、塩分の殺菌力が強く傷や火傷などに対する鎮痛効果や、吸い込むことで痰を柔らかくして気道を浄化する作用もあるので、慢性気管炎・肺気腫などの慢性閉塞性呼吸疾患の治療としても利用されています。
その他の効能としては、関節痛 美肌効果 疲労回復などがあります。
お風呂は、露天風呂(男女)、館内浴場(男女)、貸切露天風呂とあります。広々とした露天風呂で星空を見ながら、ひのきの香りをかぎながら、有馬の山々を見ながら入浴、といろいろと楽しむことができますね。また、20種類以上の効能のある有馬温泉特有のにごり湯「金泉」の露天風呂は、夜通し入浴できるのはうれしいですね。入湯税がかかりますからご注意を。
シャンプー、ボディソープ、コンディショナーやお子様用のお風呂椅子、ベビーベッドも設置してあるので、お子様と一緒にゆったりと入浴できそうですね。
「神戸有馬温泉 元湯龍泉閣〜赤ちゃんも楽しめるお部屋食の宿〜」のお食事
「神戸有馬温泉 元湯龍泉閣〜赤ちゃんも楽しめるお部屋食の宿〜」の【お食事】は、「神戸牛しゃぶしゃぶorすき焼き」「神戸牛ステーキ付き」「但馬牛ミニステーキ付き」「お造り7点盛りと神戸牛ステーキ付き」「お造り7点盛りと但馬牛ミニステーキ付き」「神戸牛ステーキと神戸ポークしゃぶしゃぶ鍋」、冬季限定「丹波篠山産のぼたん鍋(猪肉)」「神戸牛しゃぶしゃぶ&神戸牛ステーキ付き」「京鴨すき焼き」などがあります。
どれもおいしそうですね。お部屋食なので、周りを気にせずゆっくりと食べられるのはいいですよね。
お子様連れの方には、お子様用椅子、取り皿やスプーン、お子様用エプロンが用意されています。
また、お子様用の小さめの歯ブラシとイチゴ味の歯磨き粉のセットもあります。
「神戸有馬温泉 元湯龍泉閣〜赤ちゃんも楽しめるお部屋食の宿〜」の地図・アクセス
「神戸有馬温泉 元湯龍泉閣〜赤ちゃんも楽しめるお部屋食の宿〜」の【地図・アクセス】
電車利用
大阪→三宮までJR・阪急・阪神、三宮から北神急行谷上駅乗換、神戸電鉄有馬温泉駅下車
神戸→三宮・新神戸から北神急行谷上駅乗換、神戸電鉄有馬温泉駅下車。
神戸空港→三宮までポートライナー。三宮から北神急行谷上駅乗換、神戸電鉄有馬温泉駅下車。
神戸電鉄有馬線有馬温泉駅より徒歩10分ですが、チェックイン時とチェックアウト時に送迎有るので、到着時に連絡してくださいね。
車利用
大阪→中国道西宮北ICから有馬温泉方面へ5km。神戸電鉄有馬温泉駅前を右折。
神戸→新神戸トンネルから阪神高速北神戸線へ。有馬口ランプを出て有馬温泉方面へ2km。
ホテル名 | 神戸有馬温泉 元湯龍泉閣〜赤ちゃんも楽しめるお部屋食の宿〜 |
---|---|
(読み) | こうべありまおんせん もとゆ りゅうせんかく あかちゃんもたのしめるおへやしょくのやど |
特 色 | 有馬温泉の家族で楽しめる源泉宿。ご夕食はお部屋食で。室内プールなど設備も充実! |
料 金 | 12100円~ |
住 所 | 〒651-1401 兵庫県神戸市北区有馬町ウツギ谷1663 |
電 話 | 078-904-0901 |
FAX | 078-903-0099 |
最寄駅 | 有馬温泉 |
アクセス | 有馬温泉駅より徒歩10分。チェックイン時とチェックアウト時に送迎有。ご到着時にご連絡ください。神戸市内より車で約30分。 |
駐車場 | 有り(敷地内に30台、無料、予約不要) |
投稿件数 | 616件 |
★の数 | (総合): 4.50 |
この「神戸有馬温泉 元湯龍泉閣〜赤ちゃんも楽しめるお部屋食の宿〜」は、お子様連れの方にとてもやさしい旅館です。キッズリームでは知育玩具で遊んだり、その中の絵本コーナーでは約1500冊もの絵本を読むことができます。また、お子様を遊ばせたりすることもできます。
また、小学校6年生までは、GWや年末年始でも365日同一料金は嬉しいですね。お子様と一緒に旅行するときは、どうしてもGWや年末年始などのまとまったお休みが取れるときになりますからね。
食事も、お子様御膳や赤ちゃん御膳なども用意されているので、お子様との旅行を楽しむことができますね。
有馬温泉元湯龍泉閣でお子様と一緒に温泉とお食事を楽しめる旅ができるといいですね。
コメント