秩父の三峰神社は最強のパワースポット!?縁結びや家内安全をお願いしよう!

池袋から西武池袋線で最短80分の秩父は、「あの日 見た花の名前を僕達はまだ知らない。」 (「あの花」)で有名なアニメの聖地ですが、実は関東屈指のパワースポットで知られる秩父三社(秩父神社・三峯神社・宝登山神社)があります。

秩父神社と寳登山神社(宝登山神社)はそれぞれ秩父鉄道の秩父駅、長瀞駅からも徒歩で行けます。この二つの神社にお参りしようと思ったら、秩父駅~長瀞駅の乗車時間は20分程度ですので、十分可能です。

三峰神社は、海抜約240m、標高1,100mという山の中にあるのでお参りは1日がかりになります。今回は不思議なパワーが宿るといわれる三峰神社をご紹介します。

秩父の三峰神社は最強のパワースポット?

三峰神社が最強のパワースポットと言われるのは、奥秩父の霊山の中にあるため、その場所自体が大きなパワースポットだからです。

埼玉県秩父市の標高1100メートルの山の中に建っている三峯神社の「三峯」とは、雲取山、白岩山、妙法ケ岳の3つの峰を指しています。また、もともと霊山で修行場であるためその場所自体が大きなパワースポットになっているのです。

また、三峰山(妙法ヶ岳・白岩山・雲取山の3つの峰)は、「進龍」という綺麗に連なる高い山々の形勢を持ち、富士山から東京へと流れる強い龍脈上にあります。

三峯神社は三峰山中、標高1102mの高海抜地帯にあり、その山々の強い気が流れ込む龍穴スポットと言われる大地の気がみなぎる場所です。中世以降は日光系の修験道場となったので、極真空手の創始者である大山倍達(おおやまますたつ)が山にこもって修行をしていた神聖な修行の場でもあったとも言われています。

そのため、「神社の持つ気が強すぎる」とも言われているほど強力なパワースポットなのでしょう。

 

神社に行くと、狛犬が神様の使いとして神社を守っていることが多いです。ただし三峯神社を守っている神様の使いは、「狼」なんです。

現代では絶滅してしまったニホンオオカミですが、昔の人々にとって狼は身近な存在でした。山岳信仰が盛んな場所では、山の神様の使いとされていました。狼は、“火”や“見知らぬ人”を見れば吠えることから、“火伏せ(火災を防ぐこと)”“盗賊除け”にご利益ありとされるようになりました。大神とも書くオオカミは、動物界では徳の高い神様のお遣いとして知られています。

 

三峰神社のご利益は?

古代日本の皇族である日本武尊(やまとたけるのみこと)が創始したと言い伝えられている三峰神社は、日本の国を産んだ神と伝えられる伊弉諾尊(イザナギノミコト)、伊弉册尊(イザナミノミコト)が祀られています。そのため、子宝を授かるご利益があると言われています。イザナギノミコトとイザナミノミコトの夫婦神をお祀りする三峯神社は、

夫婦和合
家内安全
五穀豊穣
盗難避け
火難

などのご利益がある、と言われています。

それ以外にも、奥まったところにある「えんむすびの木」(ヒノキとモミ)の、2本の木が仲のよい夫婦のように寄り添っていたので縁結びのご利益があると言われています。

 

また、「神の遣い」とされている、狛犬ならぬ狛狼ですが、狼は、“火”や“見知らぬ人”を見れば吠えることから、“火伏せ(火災を防ぐこと)”“盗賊除け”にご利益ありとされるようになり、江戸城を含む、江戸の大半を消失した「明暦の大火(1657年)」の際に、三峯山の護符が貼られていた家は燃えなかったという話が広まったことで、ますます信仰されるようになりました。

また、秩父の霊山に鎮座する三峯神社の強力な気の流れは、強い意志を持っている人を後押ししてくれますので、現実的なお願い事をしましょう。

逆に迷っている人にとって、強すぎる気は合わないと思います。
しっかり気合いを入れて願掛けやご利益を授かりに行く神社です。

三峰神社へのアクセス

【電車で行く場合】

三峯神社は奥秩父になるので、最寄り駅からバスに乗り換えて行くことになります。

西武秩父線西武秩父駅からバスで約80分(バス運賃大人950円)
秩父鉄道三峰口駅からバスで約55分(バス運賃大人690円)

バスの場合は西武秩父駅と三峰口駅からの二駅から乗車が可能です。時間は9時、10時、12時、14時、15時台の5本です。三峯神社からの最終バスは16時台ですのでご注意を。

【車で行く場合】

国道140号線から三峰神社に行く道は幅が狭く、すれ違いが困難な場所もありますので気を付けてください。

東京方面から:関越自動車道花園ICより国道140号線、皆野寄居バイパス経由で約2時間
山梨方面から:中央自動車道甲府昭和ICより国道140号線、雁坂トンネル経由で約2時間半

三峯神社の駐車場は料金が発生します。営業時間8:00~18:00。普通車520円、二輪車210円

 

参拝時間

参拝は自由 。社務所の受付時間は9:00~17:00。
境内は大変広い敷地になりますので、最低60分以上の滞在時間は必要です。

注意が必要なのは、ワンちゃんなどのペットは境内に入ることができません。
盲導犬・介護犬は入場可能です。

 

参拝料金

境内は無料 です。

 

三峰神社近隣のホテル

花園天然温泉 ハナホテル 花園インター

秩父に行くなら、おすすめのホテルは「花園天然温泉 ハナホテル 花園インター」です。
男女別天然温泉があって、日ごろの疲れが癒されます。

小鹿野温泉 越後屋旅館

この「小鹿野温泉 越後屋旅館」は、歴史のある木造のお宿ですが、清掃が行き届いてきれいです。

 

旅館 せせらぎ荘

この「旅館 せせらぎ荘」は、広々としたお部屋で自然を感じられます。食事が大変好評はお宿です。

まとめ

アニメの聖地として知られる秩父には、パワースポットとされる三峰神社があります。
三峰神社は、僧侶の修行の場とされていた霊山にあるため、「最強のパワースポット」とも言われています。

また、3つある鳥居の横には狛犬ならぬ狛狼が、「神の遣い」として鎮座しているのはちょっと珍しいですね。

最強のパワースポットと言われる三峰神社のご利益は、

夫婦和合
家内安全
五穀豊穣
盗難避け
火難
縁結び

があります。

秩父の標高1100メートルの山の中に鎮座している三峰神社は、たどり着くまでが大変なのですが、たどり着いた先には大自然の眺め、雲海、天然温泉など心身ともにリフレッシュできます。

この記事を書いた人
Lara

旅行が趣味で海外20数か国を旅しました。
国内の身近なところから、関心が薄かった国まで、私の感想やおススメなどを取り混ぜてご案内したいと思います。
記事の内容に興味を持っていただけたら嬉しいです。
私と一緒に旅している気分になってみませんか?

Laraをフォローする
名所
Laraをフォローする
翼を付けて飛び立とう!旅行のススメ

コメント

タイトルとURLをコピーしました