川越氷川神社は縁結びで有名!恋愛成就の最強のお守りをご紹介

日本には縁結びで知られる神社は多数ありますが、埼玉県川越市にある川越氷川神社は縁結びのご利益があると言われている神社の一つです。
古くから恋愛運、良縁に恵まれると言い伝えられている由緒ある神社なので、関東地方だけでなく全国から良縁を望む多くの男女が縁結びの神様の元へ、参拝に訪れているほどです。
縁結びのお守りはたくさんありますが、「川越氷川神社」で毎日配布される「縁結び玉」は恋愛運に効果があると言われています。
それは、テレビで取り上げられるほどです。
縁結び界最強とも言えるのではないでしょうか。
そして「縁結び玉」は川越氷川神社でしか手に入れることはできないんです。

今回は縁結びで知られる川越氷川神社の最強のお守り「縁結び玉」をご紹介します。

川越氷川神社のお守りの中で最強のお守りは?

縁結びで知られている川越氷川神社、どんなお守りがあるのでしょうか?

縁結びのお守りあれこれ

川越氷川神社の縁結びのお守りは、10種類もあるんです!
さすがに縁結びで知られているだけありますね。

縁結び玉
さくらさく守り
えんむすび
縫いつけまもり
美守(みまもり)
であいこい
ゆかり守り
よりそい守り
縁結びの絵馬
赤縁筆

の10種類です。

その中でも、縁結び玉は、川越氷川神社でしか手に入らない最強の縁結びのお守りと言われています。

身を清めた巫女が小石をひとつひとつ拾い集め、麻の網に包んだ後、毎朝神職がお祓いをして奉製しているものです。1日20体限定で無料なんです。

縁というものは不思議なもので、どんどん広がりを見せるものだそうです。
男女の縁、対人関係の縁、仕事の縁、と一つの縁が次々と連鎖していくそうです。
縁結び玉を入手したら、どんなご縁が広がるかと思うと、わくわくしてきますね。

ただし、これらのお守りは郵送では受け付けてないので、神社に直接参拝していただくしかないようです。

縁結び玉の入手方法

恋愛成就のご利益が縁結び界最強ともいわれる「縁結び玉」を入手するには、氷川神社の境内にある社務所で整理券を入手することから始まります。

整理券配布時間は午前6時からなのですが、それより前に並んでいる方が多いです。

朝の5時台に並ぶと手に入る確率が高いようですねが、週末ともなると朝6時過ぎに並ぶとかなりギリギリのようです。

縁結び玉の配布は午前8時からなのですが、できるだけ週末は朝6時前くらいには並ぶことをおすすめします。

縁結び玉を入手したら

縁結び玉を入手したらしっかり毎日持ち歩くようにしましょう。

川越氷川神社には境内の小石を持ち帰って大切にすると良縁に恵まれるという言い伝えがあります。

お財布に入れておいたり、普段持ち歩くバッグに忍ばせたりなどやり方はいろいろありますが、持ち歩くことでご縁を呼び寄せることで効果を発揮してくれますので、是非出来る限り持ち歩くことをおススメします。

川越氷川神社が縁結びで有名な理由は?

それは、祀られている神様に関係しているのです。
脚摩乳命(あしなづちのみこと)、手摩乳命(てなづちのみこと)と素戔嗚尊(すさのおのみこと)、奇稲田姫命(くしいなだひめのみこと)の夫婦円満で知られる二組の夫婦神が祀られているうえに、縁結びでは特に著名な出雲大社の御祭神である、大国主命(おおくにぬしのみこと:別名大己貴命(おおなむちのみこと)が祀られているからです。

そしてこれらの5柱の神様はご家族なんです!

夫婦神が2組も含まれる珍しい神社であることから古くから縁結びの神様として信仰されてきました。
地元では「お氷川さま」と親しまれ長年愛されています。

縁結びで知られているからか、レミオロメンというバンドの曲『3月9日』のPVに川越氷川神社の結婚式場である氷川会館が使用されています。
花嫁の妹役の高校生を元俳優の堀北真希さんが演じていて、新郎新婦の指輪交換の替わりに川越氷川神社のお守りの「結い紐」が使われていました。

また、韓国の人気ドラマ「私たち結婚しました」のロケにも使われていて、縁結びの神様として川越氷川神社が紹介されました。

その影響でしょうか、韓国の方をはじめとして海外からの外国人の参拝者が増えたそうです。

川越氷川神社へのアクセス方法は?

川越氷川神社は埼玉県川越市宮下町2-11-3にあります。

電車のアクセス

・川越駅から東武バス1番、喜多町で下車後徒歩5分
・川越駅から東武バス7番、川越氷川神社で下車後すぐ
・本川越駅から東武バス5番、川越氷川神社で下車後すぐ

 

ただ、朝6時前に神社に到着しようとしても、川越氷川神社に行くバスがまだ運行されていない場合は、駅からタクシーを利用してみてはいかがでしょうか。
料金は1,000円前後で行けると思います。

車のアクセス

関越自動車道・川越インターから約20分

注意ポイント
神社専用の駐車場は隣接の氷川会館・直会殿にておこなわれる披露宴や宴席に出席の方のみご利用可能なので、最寄りのコインパーキングを利用することになります。

川越氷川神社近隣のコインパーク

川越氷川神社に近いおススメのコインパークは2つあります。

1.らくだプラザ川越宮下町2 (徒歩約1分)

住所
〒350-0052
埼玉県川越市宮下町2丁目10
TEL
料金
月~金 8:00~18:00 60分¥200
土日祝 8:00~18:00 20分¥200
全日 18:00~8:00 60分¥100、最大料金¥200
最大料金 月~金 24時間毎¥600
営業時間
24時間営業
定休日:無休
タイプ
平地(自走式)
収容台数
9台
決済方法
領収書発行 ○
現金 ○
紙幣(1000)
クレジット ×
回数券 ×
プリペイドカード ×
制限事項
3ナンバー ○
RV ○
1BOX ○
外車 ○
車室&車種により異なる制限有、現地利用規約等をご確認ください

大栄パーク川越氷川町 (徒歩約2分)

収容台数 101 台
料金体系 入庫後2時間まで/ 30分/100円・それ以降は20分/100円
年末年始等、特別日の料金設定あり
領収書 領収書即時発行
車両制限 *普通乗用車及び2トン未満の積載物の無いトラックとし、以下のサイズとします。
○長さ5.0m以下・幅員1.9m以下・高さ2.0m以内・最低地上高15cm以上

 

氷川神社近くのホテル

川越氷川神社の縁結び玉を入手したいけれど、朝6時までに神社に行くのが難しい方はホテルに泊まってみるのもおススメです。
縁結び玉を入手した後で、川越の街並みを散策してみてはいかがでしょうか。

氷川神社近くのホテルでおススメのホテルをご紹介します。

Hatago COEDOYA 旅籠 小江戸や

 

川越氷川神社に行くなら、おすすめのホテルは「Hatago COEDOYA 旅籠 小江戸や」です。
ホテルは本川越駅から徒歩7分、蔵の街にあるホテルなので、川越氷川神社にも歩いて行ける距離で小江戸観光の中心部にとても近いです。

川越第一ホテル

 

 

川越氷川神社に行くなら、おすすめのホテルは「川越第一ホテル」です。
川越駅から徒歩3分で、禁煙・喫煙ルームを選べます。

 

UTILITY HOTEL cooju(クージュ)

 

川越氷川神社に行くなら、おススメのホテルは「UTILITY HOTEL cooju(クージュ)」です。
一部のお部屋をのぞいてお風呂が洗面とトイレから独立している。
浴槽付きのお部屋は備え付けの入浴剤とジェット機能でバブルバスが楽しめるのも嬉しい。

まとめ

埼玉県川越市の川越氷川神社は縁結びで有名です。
日本全国からも参拝者が訪れるほどです。
縁結びで有名なので、縁結びのお守りは10種類もあるんです。
その中でも最強と言われる縁結び玉は恋愛運に効果があると評判です。
良縁や出会いを求めている方は、朝6時から配布される縁結び玉を入手して、しっかり毎日持ち歩いてご縁を呼び寄せてみてはいかがでしょうか。
「縁結び」だけでなく、ご縁がどんどん広がっていくかもしれませんね。

この記事を書いた人
Lara

旅行が趣味で海外20数か国を旅しました。
国内の身近なところから、関心が薄かった国まで、私の感想やおススメなどを取り混ぜてご案内したいと思います。
記事の内容に興味を持っていただけたら嬉しいです。
私と一緒に旅している気分になってみませんか?

Laraをフォローする
名所
Laraをフォローする
翼を付けて飛び立とう!旅行のススメ

コメント

タイトルとURLをコピーしました